ひと休みdiary

「ひと休み」しながら色んな情報をキャッチしてみませんか?

ドリフターズの曲を聴いてみよう!

 

こんにちは!

自宅警備員にも慣れてきた

しんちゃんです~。

 

緊急事態宣言が延長されるみたいですね。

仙台では1日の新規感染者が0人になる日も多くなり、少しずつ収束してきたように感じます。この調子で早いところ落ち着いた生活に戻りたいものですね。

 

さて今回は、先日亡くなられました、志村けんさんも在籍していた

ザ・ドリフターズの楽曲をいくつか見ていきたいと思います。

 

というのも、20代の私はテレビでもコントを見て爆笑したことしかなく、チョットだけョ!、ビバノン音頭なんかは知ってましたが、アーティストとしてのドリフターズはあまり知りませんでした。

 同年代にはそんな人も多いのではないかと思ったので、時系列順に「ドリフらしいなぁ(笑)」と思ったものを中心にご紹介!!

~(笑)多用注意ね~

f:id:sstt8611:20200504120702j:plain

ザ・ドリフターズ - Wikipedia

 

1960年代

①いい湯だな


いい湯だな[ザ・ドリフターズ]

1stシングルのB面。

手始めにコレ。まったりしましょう。

 デューク・エイセスの、にほんのうたシリーズをカバーしたもので、区別のために「ビバノン・ロック」とも呼ばれます。A面のズッコケちゃんより人気が出てしまったようですね(笑)

 耳なじみの1曲。

 

 ②ドリフのズンドコ節


ドリフのズンドコ節

3rdシングルA面。原曲は海軍小唄。

ズンドコ節がかなりキャッチーで、たまに振り付けも無意識にやってることがあります(笑)

この頃から歌詞が面白くなってきます。コントを1曲にしたような、そんな感じを受けます。あと、動画のコメントにもありましたが、カトチャンと仲本工事さんの声がカッコいい。好き。

 

1970年代

③ドリフのほんとにほんとにご苦労さん


ザ・ドリフターズ 1970ほんとにほんとにご苦労さん

4thシングルA面。原曲は軍隊小唄。

動画の歌いだしは4:38から。

5人のパートがあり、いろんな人の「ご苦労さん」な歌詞が出てきます。

 個人的に高木ブーさんのところが好きです!

シンプルだけど時代を感じることができるし、旦那さんも奥さんも「ご苦労さん」な感じがリアル(笑)

 

④誰かさんと誰かさん


ドリフ 誰かさんと誰かさん

5thシングルのA面。

原曲は「ライ麦畑を通り抜け」(日本では「故郷の空」として知られる)。

 原曲にちなんで麦畑というフレーズが出てきます。恋したいなァ、好きになるっていいよネって思う若人の気持ちが手に取るようにわかる歌。どこか微笑ましくて好きです私も恋したい(聞いてない)。

 

⑤ドリフのツンツン節


ドリフのツンツン節 / ザ・ドリフターズ

6thシングルA面。

原曲は各校での伝承曲のツンツン節らしい。

これはシンプルに「癖になる曲」。マネしたらハマっちゃう。

ツンツンだけで感情表現されているのも面白いですね。

 

⑥ドリフのバイのバイのバイ


ザ・ドリフターズ バイのバイのバイ

10thシングルA面。原曲は東京節。

 この曲から志村けんさんが参加!

 相変わらずカトチャンが歌うまい!

強めのワァーオ!を聴きたい方にオススメ(笑?)

気になるあの娘とうまくいきたいのに、いけないもどかしさね~わかる。

Do the Hustle!!って何で面白く感じるんでしょうね不思議。

 

⑦はじめての僕デス


1976 みんなのうた(はじめての僕デス.加トちゃんバージョン)

11thシングルA面。

原曲は、子役時代のエレファントカシマシ宮本浩二さんが歌う。

 カトチャンの良さがギュっと詰まった1曲。

なまりと歌い方と歌詞が見事にマッチしてる気がする!

初めて聴いた時、「めちゃかわいい」が止まりませんでした(笑)

東北なまりに慣れている人は特に親近感がわくんじゃないでしょうか!

 

⑧ゴー・ウエス


ゴー・ウェスト[ザ・ドリフターズ]

12thシングルA面。

飛べ!孫悟空」という、ドリフメンバーが声を当てる人形劇番組の挿入歌。

馬役のすわしんじ(現・すわ親治)の鳴き声も入っている。

 個人的キャッチーさNo.1はコレ!。歌っててめちゃ楽しいです!

「Go West」って楽曲名で言うと、世界的にはヴィレッジピープルのディスコソングと、それをペットショップボーイズがカバーしたものが有名ですよね。

ドリフターズのと並べて、「世界2大ゴー・ウエスト」にしちゃっていいと思うんですけどどうですかね。

 

~ まとめ~

長くなりましたが8曲ほどご紹介してみました!

どれも個性的な曲で楽しいものが多いですね~。

 

「いや有名所ばっかじゃん?」

と思ったあなた。最近知ったんです許して。。

いろんな歌を聴いて、いずれは作曲してみたいなと思っていた私には、こういったコメディソングの名曲を知れて本当に良かったと感じます。

 

また秋田民謡を原曲としたものが2曲もあって、秋田出身として凄く嬉しかった!

今回はこんな感じで終わりたいと思います!

 

ではまたね~ノシ(ニンニキニキニキ…♪)